1
最近、お洋服ばかり作っていたような感じですが、他にもじわじわと作っていたのですよ。
まずは、ず~っと暖めていた帆布で
シンプルなシンプルなバッグ。(自分用)
生地端のぽさぽさを利用して、同色でステッチ。。。
う~ん。。。ステッチの糸、目立たなさすぎ。
違う色にしたほうが良かったかな。
でも、形も大きさも自分にとって、使いやすいバッグになりました。
次は、オークションで始まったお付き合いで
何度かオーダーいただいている、Nやんさまからの
リピートオーダー。
ペタンコポーチとデジカメポーチの大きいバージョン♪
Nやんさまとは、偶然お誕生日が一緒。
子供の年齢も一緒。
しかも子供達もお誕生日が近いなど、共通点もあって、
何度もメールしているうちに、すっかりお友達感覚。
いつも、楽しく、暖かい心遣いでお付き合いしてくださる方です。
ネットでの出会いに感謝です☆
ネットに感謝といえば、インターネットで繋がっているからこそ、海外在住のお友達とも気軽にメールで連絡が取れることも嬉しい☆
昔なら、お引越ししちゃったお友達に、国内でさえ、「手紙書くね~」なんていってても、結局は年賀状だけのお付き合いになっちゃったりしますよね。
先日、オランダ在住のお友達がブログを見て、バッグインバッグをオーダーしてくれいて、
ご主人の出張で一時帰国するから会おうよ。。。とのことで用意していたのですが、帰国直前に「フリフリのシュシュも、ダークめの色で2個!宜しく!」とアバウトなオーダーをくれたので、急いで作りました。
前回作った花柄に加え、今回は生地の切り替えタイプも作ってみました。
つかったのは、無地のスパンフライスとアランニットのハギレ。
マチの部分に使いました。
4~5㎝×40㎝くらいの端の部分ってよく出るけど、
なかなか使えないですよね~。
もう、嬉しいくらいにぴったり!
地味な感じだけど、フリフリがキレイに出て、思いのほか可愛い!
オーダーしてもらったけど、久々に合う、もう一人のお友達、Bearちゃんにもお揃いで、お土産代わりにプレゼント♪
で、お土産交換会でいただいた、オランダ土産は。。。
こちら⇒
クリスマスにぴったりの紙ナフキンと
お菓子とココア。
このお菓子は前回のお土産のキャラメルワッフル
のクッキー?バージョン。
カターいワッフルも美味しいけど、こちらは軽く食べやす~い。
オランダのお菓子なのね~。
キャラメル系に弱い私。。。。。
撮影後、2個いっぺんにいただきたいくらいだったけど、
一個でなんとか我慢したわ。
輸入お菓子のお店で買っちゃいそう。
最後に。。。RIKUのつくったもの。
ねんどのぞうさん。

シンプルなシンプルなバッグ。(自分用)
生地端のぽさぽさを利用して、同色でステッチ。。。
う~ん。。。ステッチの糸、目立たなさすぎ。
違う色にしたほうが良かったかな。
でも、形も大きさも自分にとって、使いやすいバッグになりました。

何度かオーダーいただいている、Nやんさまからの
リピートオーダー。
ペタンコポーチとデジカメポーチの大きいバージョン♪
Nやんさまとは、偶然お誕生日が一緒。
子供の年齢も一緒。
しかも子供達もお誕生日が近いなど、共通点もあって、
何度もメールしているうちに、すっかりお友達感覚。
いつも、楽しく、暖かい心遣いでお付き合いしてくださる方です。
ネットでの出会いに感謝です☆
ネットに感謝といえば、インターネットで繋がっているからこそ、海外在住のお友達とも気軽にメールで連絡が取れることも嬉しい☆
昔なら、お引越ししちゃったお友達に、国内でさえ、「手紙書くね~」なんていってても、結局は年賀状だけのお付き合いになっちゃったりしますよね。
先日、オランダ在住のお友達がブログを見て、バッグインバッグをオーダーしてくれいて、
ご主人の出張で一時帰国するから会おうよ。。。とのことで用意していたのですが、帰国直前に「フリフリのシュシュも、ダークめの色で2個!宜しく!」とアバウトなオーダーをくれたので、急いで作りました。

つかったのは、無地のスパンフライスとアランニットのハギレ。
マチの部分に使いました。
4~5㎝×40㎝くらいの端の部分ってよく出るけど、
なかなか使えないですよね~。
もう、嬉しいくらいにぴったり!
地味な感じだけど、フリフリがキレイに出て、思いのほか可愛い!
オーダーしてもらったけど、久々に合う、もう一人のお友達、Bearちゃんにもお揃いで、お土産代わりにプレゼント♪

こちら⇒
クリスマスにぴったりの紙ナフキンと
お菓子とココア。
このお菓子は前回のお土産のキャラメルワッフル
のクッキー?バージョン。
カターいワッフルも美味しいけど、こちらは軽く食べやす~い。
オランダのお菓子なのね~。
キャラメル系に弱い私。。。。。
撮影後、2個いっぺんにいただきたいくらいだったけど、
一個でなんとか我慢したわ。
輸入お菓子のお店で買っちゃいそう。

ねんどのぞうさん。
■
[PR]
▲
by non-non726
| 2010-11-30 21:48
| ハンドメイド
女の子服作ってました。
これまでちらちらとRIKUの服作ってましたが、実は実は。。。あれ、ちょっと練習用の気持ち半分。
私と仲良しさんのセブンちゃんのお誕生日プレゼントという口実で、作りたくてたまらなかった女の子服、
ど~んとど~んと作っちゃいました~。
ハイ!!では画像を。。。ど~んと、ど~んと!いっちゃいましょう(^▽^)/





まるで、新春大売出し!福袋。。。的な。
あ。上の二つは同じワンピね。
胸元のギャザーを寄せて、レースをつけてるときなんて至福のとき。
ちょっと、後ろの見返し、左右そろってませんけど?
何度か作ったパフTもこのたびは裾を切りっぱなしで二重にしたりなんかして、ちょっと余裕すら感じられますでしょ?
お袖のギャザーが肩より後ろにいっちゃってますけど?
3段ティアードスカート。生地はコーデュロイ。
私もお揃いで作っちゃおうかしら。。。。。
そしてそして、練習済みのジップアップのフードパーカー。
今回はフードの裁断もポケットの付け位置も失敗しなかったわ。
生地はMANAROLEさんのピッサキルト。オリジナル・クラウドリバティ・ワイン
セブンちゃんにとっても似合いそう♪
フードにレースを付けたら、可愛さレベル、ぐぐーんと上がっちゃったわ!
う~ん。。。。しかし、実のところ、完璧なのはこのフードパーカーのみ。
お洋服は難しい。
でもでも、ココロをこめて作ったので、セブンちゃん!着てくれると嬉しいなぁ!
次は、何を作って押し付けようかな?プレゼントしようかな?
これまでちらちらとRIKUの服作ってましたが、実は実は。。。あれ、ちょっと練習用の気持ち半分。
私と仲良しさんのセブンちゃんのお誕生日プレゼントという口実で、作りたくてたまらなかった女の子服、
ど~んとど~んと作っちゃいました~。
ハイ!!では画像を。。。ど~んと、ど~んと!いっちゃいましょう(^▽^)/





まるで、新春大売出し!福袋。。。的な。
あ。上の二つは同じワンピね。
胸元のギャザーを寄せて、レースをつけてるときなんて至福のとき。
ちょっと、後ろの見返し、左右そろってませんけど?
何度か作ったパフTもこのたびは裾を切りっぱなしで二重にしたりなんかして、ちょっと余裕すら感じられますでしょ?
お袖のギャザーが肩より後ろにいっちゃってますけど?
3段ティアードスカート。生地はコーデュロイ。
私もお揃いで作っちゃおうかしら。。。。。
そしてそして、練習済みのジップアップのフードパーカー。
今回はフードの裁断もポケットの付け位置も失敗しなかったわ。
生地はMANAROLEさんのピッサキルト。オリジナル・クラウドリバティ・ワイン
セブンちゃんにとっても似合いそう♪
フードにレースを付けたら、可愛さレベル、ぐぐーんと上がっちゃったわ!
う~ん。。。。しかし、実のところ、完璧なのはこのフードパーカーのみ。
お洋服は難しい。
でもでも、ココロをこめて作ったので、セブンちゃん!着てくれると嬉しいなぁ!
次は、何を作って
■
[PR]
▲
by non-non726
| 2010-11-25 22:04
| ハンドメイド
Cafe Mellowさんがフライヤーのお写真を担当された(今回はお休み) ::faire+::ハンドメイドの1DayShopが吉祥寺で開催されたので、行ってきました。
お天気の良い暖かい土曜日だったので、自転車で。
吉祥寺は自転車で20分のちょうど良いサイクリングコース。
吉祥寺中心部から少し離れた住宅街を通って行くのですが、ホントに素敵なお宅がたくさん。
い~なぁ~。。。こんなお家に住んでみたいなぁと夢がふくらみます。
吉祥寺に着いて、自転車を停めたら、さっそく会場へ。
サンロードにあるレンタルスペース、WaMuse. 開店早々の11:10.
わぁぁっと思うような、可愛い空間が待っていました。お客様もいい具合にたくさんいらして。
さっそくクッキーをゲット!焼き菓子は私がお会計を済ませる頃には全部無くなっていました。
どれもコレも可愛くて、私が作るものに共通するものもしないものも、どれも勉強になりました。
みなさん、ラッピングにこだわっているのが印象的でした。
もちろん、お買い物もしました!
手作り石鹸に素敵な色のリネン糸のセット。
塩ココアクッキー・リバティ×革のキーホルダー。
今度はいつになるのかなぁ~。次回も楽しみです♪
お天気の良い暖かい土曜日だったので、自転車で。
吉祥寺は自転車で20分のちょうど良いサイクリングコース。
吉祥寺中心部から少し離れた住宅街を通って行くのですが、ホントに素敵なお宅がたくさん。
い~なぁ~。。。こんなお家に住んでみたいなぁと夢がふくらみます。
吉祥寺に着いて、自転車を停めたら、さっそく会場へ。
サンロードにあるレンタルスペース、WaMuse. 開店早々の11:10.
わぁぁっと思うような、可愛い空間が待っていました。お客様もいい具合にたくさんいらして。
さっそくクッキーをゲット!焼き菓子は私がお会計を済ませる頃には全部無くなっていました。
どれもコレも可愛くて、私が作るものに共通するものもしないものも、どれも勉強になりました。
みなさん、ラッピングにこだわっているのが印象的でした。

手作り石鹸に素敵な色のリネン糸のセット。
塩ココアクッキー・リバティ×革のキーホルダー。
今度はいつになるのかなぁ~。次回も楽しみです♪
■
[PR]
▲
by non-non726
| 2010-11-15 15:53
| おでかけ

前回のジップアップパーカーは若干失敗したものの、
RIKUも着てくれるし、なにより楽しい♪
今度は同じ型紙でフードトレーナーにチャレンジ!
出来たら、翌日さっそく着て学校に行ってくれたので、
登校前に着用写真を。
こちら、リバーシブルの生地でネイビーと
何とも味わい深い、いいお色のパープル。
パープルは少し起毛していて、肌触りも柔らかく暖かそう。
どちらを表にするかまよったのですが、なんとなくネイビーを表に。
リブとポケットにパープルをつかいました。
フードも一枚なので、チラリと。。。。。
もう一着分あるので、こんどは反対の配色にしようかな?

こちらは、RIKUのお友達からRIKUにお下がりをいただいたので、
(同学年ですが、RIKUはかなり小柄クン。お友達は大きめクンなので。)
お礼を口実に妹ちゃんにスカートを作ってみました。
以前もモデルちゃんになってもらったコです。
髪の毛は変わらずうす~いケド(失礼^^;)、可愛くて可愛くて。。。
こちらもダブルガーゼのリバーシブル。
ちょっと厚手のやわらか~いガーゼ。
この生地に出会った瞬間に、この形のスカート!ってピピピっと。
裾はお得意の巻きロック。



ちょっと、待った!
いっしょに写ってるコのマント?ポンチョ?ケープ?
めちゃめちゃ可愛くないですかぁ~?もちろんご本人も♪
こちらは、作品もよく登場するMちゃんのお嬢さん。7(セブン)ちゃん。
くるくるの巻き毛がチャームポイントの明るく賢く優しい女の子。
もちろん、ママのMちゃんの作品です。

すご~くいい色のパープルに襟元を結ぶ真っ白なレースが可愛いっ。
しかも、こんな風に着こなせる7ちゃん。
女の子洋服マニアの私にはたまらないです。
■
[PR]
▲
by non-non726
| 2010-11-13 21:54
| ハンドメイド
1
カテゴリ
以前の記事
2017年 03月
2016年 12月
2016年 08月
2016年 06月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2016年 12月
2016年 08月
2016年 06月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
フォロー中のブログ
エキサイト以外のブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
感謝のプレゼント |
at 2017-03-29 21:19 |
オーダーの出産お祝い |
at 2017-03-05 22:04 |
KI・O・KUの箱Handm.. |
at 2016-12-16 11:16 |
浦安『coffret』さん |
at 2016-08-04 21:26 |
大判ガーゼハンカチ |
at 2016-06-23 22:12 |
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧